달력

52025  이전 다음

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

'外国語'에 해당되는 글 1건

  1. 2020.05.30 国際結婚模様~何語で話すのか1

こんにちは。Inter Styleです!

 

外国の方と結婚したり付き合っている方は、

 

仮にどちらかが流暢に外国語を話せたとしてもどちらかが母語で話していない状態だと思います。

 

夫婦が違う言語を母語とする事には長所も短所もあるのですが、私は個人的に良い事の方が多いなと感じる事が多いです。

 

私達夫婦は基本的に韓国語、そこに英語や日本語を混ぜながら会話をしています。

 

例えば「오늘 저녁에 唐揚げ 먹을래?」(今日の夕食に唐揚げ食べる?)みたいな感じです。

 

「唐揚げ」は固有名詞なので、逆に韓国語で表現しようとすると私の言っている「唐揚げ」から遠ざかってしまうので、

 

相手が何を意味しているのか分かっている場合にのみ限り、このように話しています。

 

外国語を学んだ経験のある方なら同意なさると思いますが、似ている言葉は存在しても、

 

本当に意味しているものを表現するのには外国語では表現しきれない言葉もありますよね。

 

 

色んな言語を混ぜて話すと、時々相手が何語で話したのかというのが瞬間的に聞き取れない事があったりして、

 

「えっ?今、何語で話したの?」という事も時々あったりしますが、

 

結果的に外国語にお互い触れあって生活出来るので刺激になりますし、

 

「相手の言っている事を理解したい&私の言っている事を理解してほしい」という気持ちがあるので

 

外国語で話してもそんなに苦にならないと思っています。

 

例えるなら行きたかった場所に旅行に行って来て、体は疲れたけれど充実感があるような感じです!

 

外国の方と恋愛をするとその国の言葉が伸びるのは、まさに「好きこそ物の上手なれ」なのですが、

 

このようなプラスの動機付けがある方はやはり伸びるのが早いと思います!

 

しかし国際結婚や恋愛以外の理由で外国語を勉強している方も、

 

外国語と自分の好きな分野(ファッション、車など)を掛け合わせて勉強をしたり、

 

マインドコントロールをしたりして上手くモチベーションを上げる方法を研究してみて下さいね!

Posted by Inter Style
|